中部電力 MIRAI TOWER
5月1日から、「名古屋テレビ塔」の名称が「中部電力 MIRAI TOWER」に変わりました。
中部電力が創立70周年を記念して、テレビ塔の命名権を購入したそうです。
その「中部電力 MIRAI TOWER」に行ってきました。
なんと本日限定で、展望台入場料900円が500円になってました!ラッキー(o^―^o)ニコ
※でも、あとで調べたら、中部電料のカテエネ会員であれば、いつでも500円らしいです。
土日祝日限定で、非常階段を上って展望台まで行く、スカイウォーキングが開催されていたので、挑戦してみることにしました!
受付の女性に「では、こちらからお登りください」とドアを開けてもらったら、こんな裏側でした。
非常階段を上っているのも私だけだし、ちゃんと登れるかなぁとちょっと緊張しながら登っていましたが、結構あっという間に半分地点まで登れました!
でも、余裕で登れたのはここまで。
この後から、本格的非常階段みたいな造りになってきたら、怖くて怖くて写真なんて撮ってる余裕はありません。
きちんと落ちないように囲いはあるのですが、スマホや傘なら落ちていく隙間があるし、「これどこまで続くのだろうか?途中で怖くて登れなくなったら、ここに取り残されちゃう(◎_◎;)」と思ったら、益々怖くなってきて足がすくみ出して来てしまいました!
結局、怖くて踊り場でしゃがみ込んだのですが、しゃがんでも怖さは変わらないことに気付き、「これは最後まで登りきるのは私には無理だ、誰かに迷惑を掛ける前に、今ここで下に降りよう」と決めて、半泣きしながら降りてきました ( ̄▽ ̄;)
※私が登っていたときは、他に登っている人がいなかったので良かったのですが、本当はスカイウォーキングは登り専用で、下ってはいけないそうなので、皆さん気を付けてくださいm(__)m
そのあと、エレベーターで展望台まで上がったら、こんなに綺麗な景色が広がってました!
左の写真の真ん中のアスファルトみたいな色の部分には、2cm程の水が貼られていて、テレビ塔が水鏡に映って綺麗らしいです。※私が行った日は、この後雷雨になってしまい、水鏡に映ったテレビ塔は見てくることが出来ませんでした。残念。
右の写真は、オアシス21です。
観覧車や、ナゴヤドームも見えました!
天井も鏡になっていて、地上が映るという凝った造りになっていました。
みなさんも、良ければ一度足を運んでみて下さい!