お花見ランチ
今日はBP春のお弁当祭り。
会社でお弁当をとってくれました。
(ありがとうございました)
春のお弁当。
事務所の窓はとっても大きいので、額縁に飾られた絵のように緑の木々が見えます。
私は窓の方を向いて座っているので、いつもこの景色に癒されています。
今日もそんな景色を眺めながら自分の席でお弁当を~。
が、しかし、緑なんです。
緑しかないです。
あとラシック。
せっかくの春なので、ピンク色も欲しいところ。
う~ん。
どうしよう。

お弁当を持って、事務所を出てみました。
私の「AFTERNOON号」に乗って。
到着~♪

わお!綺麗~!!
名城公園です。
名古屋城のお堀周りの散策路。
さて、早速ベンチに座って、お弁当を頂きましょう。

こんな感じの場所のベンチに腰掛けて~。

蓋オープン!

あ、なんか地味な色に写っちゃってる・・・。
実際は彩も鮮やかな春のお弁当なのです。
(多分ちょっと曇ってたからです、たぶん。)
【ゆうび 春(弁当)】
白飯
筍ご飯
煮物(海老、筍、人参、しいたけ)
麩まんじゅう
出し巻卵
湯葉揚げ
胡麻豆腐
赤魚山椒焼
豆腐しゅうまい
大根なます
菜の花辛子和え
合鴨ロース
蕗のとう味噌
ごちそうさまでした。
お腹も落ち着いたので、名城公園を散策しました。

名城公園には600本の桜が植えられているそうです。

満開で、本当に綺麗です。
こんな街中なのに、満開の桜を見ながらゆっくりできるなんて本当に贅沢です。

名城公園は桜だけじゃありませんでした。

チューリップと風車。

パンジー、チューリップ、桜。
花だらけ、賑やかです。
ちびっこたちもいっぱいでそれはもう賑やか。
お昼の休憩時間も残りわずかになってきたのでアフタヌーン号で事務所へ戻りました。

帰り道のテレビ塔前も桜満開でした。
楽しい休憩時間でした。




